2010年12月5日日曜日

「脱原発の日実行委員会」週報12月5日号

「脱原発の日実行委員会」より「脱原発の日実行委員会」週報12月5日号を送らせていただきます。重複して受け取られる方もあろうかと思いますがご容赦ください。転送転載大歓迎です。

=====================
「脱原発の日実行委員会」週報12月5日号
=====================
この週報は「脱原発の日実行委員会」にご縁があった方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎「脱原発の日実行委員会」からのアピ-ル!◎
─────────────────────
★12月8日前後のイベントに是非参加ください!!

2010年12月8日「脱原発の日」行動、趣意書

今こそ原子力発電推進の国策を撤回して脱原発へ!!

もんじゅや六ヶ所村の再処理計画がすでに破綻しているにもかかわらず、日本政府は原発推進政策を変えようとはしません。上関原発建設予定地では中国電力が、祝島の方々が中心になって28年間もの長きにわたって行っている反対行動や、国内、国外から寄せられる多くの非難の声を無視して埋め立て工事を始めようとしており、また、浜岡原発等の原発震災への不安も高まってきています。もんじゅが重さ約3トンもの中継装置落下事故でつまづき、六ヶ所村の再処理工場の本稼動が18回目の延期となり、原子力ポスターコンクール(子供達に「きれいなエネルギー原子力」等の文字が入ったポスターを描かせる、子供を洗脳するためのコン クール)が多くの批判を浴びている今、この機をの がさず原発推進の国策を変えるための行動を起こすべき時だと思います。

原子力発電はエネルギー問題や環境問題の解決には役立たず、むしろそれらの問題を悪化させるものであり、放射性廃棄物問題や事故の危険性、被曝労働や周辺放射能汚染の問題等、多くの解決不能の問題をかかえ、日本社会・経済にとって害悪でしかないことは、原発問題に関する知識を持っている人にとってはずっと以前から明らかなことでした。しかし、日本のマスメディアは電力会社や原発関連企業の強い影響下にあるため、国民の多くは重要な情報を知らされることなく、政府によって歪曲された情報を信じ込まされ、そのために原子力発電を推進するという日本政府の誤った国策は、改められることなく今日まで来てしまいました。

そのような状況を打開するための具体的なアクション、それが「脱原発の日」行動です。ブログやツイッター、mixi等のネット上のツールやシステムの利用、チラシやパンフレットの配布等の手段により、これまで原発に反対する活動を続けてこられた多くの団体、個人の方々との連携をはかりながら、広く国民全般に原発に関する情報の拡散、普及をはかり、原発問題に対する関心と理解を広め、脱原発に向けての意思表示、アクションを起こすことを促します。そして、国民全般に広めると同時に国会議員、自治体の首長、地方議会の議員、官僚等にも原発推進から脱原発へと政策を転換し、上関・大間等新設、川内・島根・敦賀・福島等増設、もんじゅ、六ヶ所再処理、プルサーマル、原発輸出等は即刻止めて、浜岡原発は廃止し、それ以外の原発も老朽化等の危険度の高いものから順に廃炉にしてゆくよう要請します。

そのための最初の行動として、1995年のもんじゅナトリウム漏洩火災事故からちょうど15年目の2010年12月8日、この日を脱原発の日として、12月8日及びその前後の日にさまざまなアクション(抗議行動、集会、講演会、原発関連映画の上映会、読書会、署名、デモ、パレード、ライブ等々、どんな形でも かまいません、何人でもかまいません)を起こ すことを呼びかけます。そして、それと平行して国会議員、自治体の首長、地方議会の議員、官僚等にも働きかけ、原発推進の国策を改め、脱原発へと政策を転換するよう要請します。

原子力発電の推進という間違った政策を半世紀も続けてきてしまったために、すでに我々は数十万年もの長期間の管理を要する膨大な放射性廃棄物と、原発による数多くの被曝者を生み出してしまいました。原子力発電をやめない限り放射性廃棄物と被曝者は増え続け、さらに、地震その他の原因による破滅的な大事故、それによる放射能汚染の危険もなくなりません。我々はこの国の未来のために、人類の未来のために、原発を止める責任があります。「脱原発の日」行動は、日本に暮らすすべての人、日本を想うすべての人、人類の未来を想うすべ ての人に、原発 を止めるために共に発言し、行動することを呼びかけます。

2010年10月22日
脱原発の日実行委員会

私共は、論議を重ね「趣意書」を書き上げそれを元にチラシを作成し皆さんに届けることができました。もうすぐ12月8日を迎えようとしておりますので各地の取り組みを紹介すると共に行動への参加を要請します。
   ……………………………………………………………
 ●北海道・東北地方
☆12月6日(月)
18:30
立石雅昭さん講演会
弘前市民参画センター3階会議室
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyo/shisetsu/kyouiku/htm_sankaku/framepa...
テーマ「六ヶ所断層と『ここほれわんわんプロジェクト』の意義」
参加費は無料
主催:核燃・だまっちゃおられん津軽の会
連絡先 080-5229-6076(竹浪)
核燃・だまっちゃおられん津軽の会ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/damattya

☆12月7日(火)
18:30〜
於、サンリフレ函館
大間原発訴訟市民集会
<第一回裁判に向けて>
「大間原発いらないっしょ!」
資料代500円
大間の海は宝物、函館の海も宝物、子孫へ残そう宝の海を
http://ameblo.jp/ooma/
─────────────────────
 ●関東地方
☆12月5日(日)
10:00〜、13:00〜、16:00〜、19:00〜
「祝の島」上映会
埼玉県本庄市、本庄市赤煉瓦ホール
0495-24-6683
meigetsuza☆gmail.com
(河田勝正)
一〇〇〇年先にいのちはつづく - ドキュメンタリー映画『祝の島』公式サイト
http://www.hourinoshima.com/

☆12月6日(月)
映画「未来の食卓」上映会
第1回 10:30〜12:30
その後オーガニック野菜生産者等のお話や販売・試食
第2回 14:00〜16:00
¥300 
お問合せ:東都生協ニュータウン支部 042-338-0956
パルテノン多摩(京王・小田急多摩センター駅徒歩4分)
http://www.parthenon.or.jp/people/974.html

☆12月6日(月)
時間:19:00開始、21:00ごろ終了
上映作品:『六ヶ所村通信no. 4』75分、2008年、鎌仲ひとみ監督、グループ現代製作著作
トーク:森野篤さん+舘野真さん(お二人ともサーフライダー・ファウンデーション・ジャパン)
サーフライダーファウンデーションジャパン
http://www.surfrider.jp/
下北沢 Never Never Land
下北沢駅下車 徒歩 約5分
東京都世田谷区北沢3丁目19-3
地図
http://www.shimokita-never.com/?cid=4
連絡先:シモキタde下北藩
http://sea.ap.teacup.com/shimokita/
電子メール nonukes☆gmail.com
当日の連絡先 090-1141-8677

☆12月7日(火)
時間:19:00開始、21:00ごろ終了
上映作品:『泊は負けてねぇ!』放出倫監督、ギルド・グランマ製作
この映像は、核燃料サイクル施設立地に直面した、六ヶ所村の泊漁協のかつての記録です。
参考 「放出倫の世界」
http://www.labyrinth.co.jp/~hoode/sakuhin/sakuhin.html
トーク:澤井正子さん(原子力資料情報室) 
原子力資料情報室
http://cnic.jp/
下北沢 Never Never Land
下北沢駅下車 徒歩 約5分
東京都世田谷区北沢3丁目19-3
地図
http://www.shimokita-never.com/?cid=4
連絡先:シモキタde下北藩
http://sea.ap.teacup.com/shimokita/
電子メール nonukes☆gmail.com
当日の連絡先 090-1141-8677

★12月8日(水)
18:00〜19:00
12月8日は脱原発の日 文科省アクション
場所;文科省旧館前
内容;前半チラシ配布とパフォーマンス、後半文科省へ要望書提出
主催;たんぽぽ舎 03-3238-9035 柳田
脱原発の日実行委員会 050-3469-8787 星川
インターネットでこの秋立ち上がった全国各地の市民の賛同による
「12月8日は脱原発の日」にちなんだアクションです
脱原発の日実行委員会とたんぽぽ舎合同企画で
もんじゅ廃止にむけ、管轄の文科省へ要望書を提出します
どなたでも参加できます
文科省へ提出する文書には様々な団体・個人から沢山の声を加えたいと思います
1)便せん、レポート用紙などで自由に書いてご持参下さい
アクションに参加するだけでもokです!寒さ対策の上、是非ご参加下さい
非暴力・平和・自発的・民主政治・持続可能な社会を求めるアクションです
チラシ配布と歌やキャンドルナイトをイメージしています
ご自分のキャンドル&紙コップ等をご持参下さい
(火気注意等でできない場合はご了解ください)
2)賛同して下さる団体・個人を募集中です
要望書(抗議文)を以下に掲載します。賛同して下さる方は
タイトルに「脱原発の日・文科省への要望書に賛同」と書いて
氏名、団体の場合は団体名をメールでお送り下さい
脱原発の日実行委員会東京 spue8y99☆movie.ocn.ne.jp  
たんぽぽ舎 nonukes☆tanpoposya.net
12月5日必着とさせて頂きます
当日提出の要望書に連名します
3)要望書(抗議文)も募集します                  
文部科学大臣宛「もんじゅを廃炉に 要望書」
「原子力ポスターコンクールを止めてください 要望書」
等のタイトルで
A4一枚程度にまとめて末尾にご記名をお願いします
当日代わって提出します
4)この文科省アクションのために実行委員会的なミーティングを予定しています
みなさんのご意見を反映したアクションにしたいと思います
12月1日(水)予定
MTG@たんぽぽ舎 〒101-0061東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797 
http://www.tanpoposya.net/
脱原発の日のブログ
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/

★12月8日(水)
東京(三軒茶屋)「脱原子力の日」イベント『核分裂過程』上映会
20:00 start (参加費:¥1000)
問い合せ・予約:
http://milk.candybox.to/from-earth/postmail/postmail.php
場所:
オーガニック&コミュニティ・カフェ + ナチュラル・キッチン&バー
from Earth Cafe "OHANA" (ふろむあーすカフェ・オハナ)
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6(駅徒歩2分, 246通り沿い1F)
Tel/Fax (03) 5433-8787
http://www.cafe-ohana.com/
Twitter:
http://twitter.com/cafe_ohana
映画『核分裂過程』については
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/kook/index.html
「脱原発の日」については
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/

☆12月9日(木)
時間:19:00開始、21:00ごろ終了
上映作品:『真澄の夢〜六ヶ所歌紀行』(1994年、20分)と『能舞の里 青森県東通村』(1995年、21分)
両作品とも製作は北海道放送映画(株)。
トーク:主催者(シモキタ de 下北藩)による解説
下北沢 Never Never Land
下北沢駅下車 徒歩 約5分
東京都世田谷区北沢3丁目19-3
地図
http://www.shimokita-never.com/?cid=4
連絡先:シモキタde下北藩
http://sea.ap.teacup.com/shimokita/
電子メール nonukes☆gmail.com
当日の連絡先 090-1141-8677

☆12月10日(金)
19:00〜
「祝の島」上映会
東京都豊島区
琉球センターどぅたっち
03-5974-1333(琉球センターどぅたっち 島袋)
一〇〇〇年先にいのちはつづく - ドキュメンタリー映画『祝の島』公式サイト
http://www.hourinoshima.com/

☆12月10日(金)
時間:19:00開始、21:00ごろ終了
『原発切抜帖』(土本典昭監督、青林舎製作、1982、45分)上映
トーク:鎌仲ひとみさん(映像作家)
下北沢 Never Never Land
下北沢駅下車 徒歩 約5分
東京都世田谷区北沢3丁目19-3
地図
http://www.shimokita-never.com/?cid=4
連絡先:シモキタde下北藩
http://sea.ap.teacup.com/shimokita/
電子メール nonukes☆gmail.com
当日の連絡先 090-1141-8677

☆12月11日(土)
19:00〜
「祝の島」上映会
群馬県前橋市
地球のうた
hiromi.kin218☆kmd.biglobe.ne.jp
027-283-0437
(工藤)
地球のうた
http://ameblo.jp/songoftheearth/
一〇〇〇年先にいのちはつづく - ドキュメンタリー映画『祝の島』公式サイト
http://www.hourinoshima.com/

☆12月11日(土)
1時半〜5時
場所:たんぽぽ舎
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
TEL:03-3238-0056 FAX:03-3238-0797
<スケジュール>
1:30−2:00 劣化ウラン研究会総会
2:00−5:00 記念講演および現状報告
<記念講演の概要>
演題:イラクにおける劣化ウラン被害
講師:佐藤真紀(日本イラク医療支援ネットワーク)
参加費:800円(資料代)
連絡先:vfa01742☆yahoo.co.jp(山崎)TEL:03-3238-0056(たんぽぽ舎)
NOMURA; Osami, Dr. Eng. : peace-st☆jca.apc.org
劣化ウラン研究会・運営委員
http://www.jca.apc.org/DUCJ/

☆12月12日(日)
13:00-18:00 
講演:「終焉に向かう原子力」第10回
明治大学リバティタワー地下1階1001教室
講師:小出祐章氏(京都大学原子炉実験所)
   田中光彦氏(サイエンスライター、元原子炉設計技術者)
   広瀬 隆氏(作家、ジャーナリスト)
参加費:1000円
主催:「終焉に向かう原子力」実行委員会 現代史研究会
問合せ:Tel.03-3739-1368

☆12月12日(日)
12:30オープン、13:00スタート(16:00ごろ終了予定)
シモキタde下北 vol. 1
〜何で下北沢で下北半島なんだろう?〜
会場 Inspiration Cafe & Bar BugHouse
世田谷区北沢2-9-2 辻ビル2F
お店のサイト
http://ameblo.jp/bughouse-shimokitazawa/
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅南口から徒歩3分
(ヴィレッジヴァンガードの向かいのビルの2階)
Google Map
http://tinyurl.com/28xerbn
入場料 1,000円+1ドリンク以上のオーダー
内容
映像上映 「熊谷あさ子さんからのメッセージ」(2006)
トーク
小笠原厚子さん「大間の海は宝物 〜熊谷あさ子さんの遺志をついで〜」
菊川慶子さん「下北半島と、核燃に頼らない村作り」
ぶっちゃけトーク「地方と東京、生産地と消費地 でも東京こそ地方人たちのハイブリッド・シティー、わぉ〜!」
ライブ zodiac nova, pop-machine & contemporary system
主催
シモキタde下北藩
http://sea.ap.teacup.com/shimokita/
PEACE LAND
http://peaceland.jp
連絡先 シモキタde下北藩
電子メール nonukes☆gmail.com
当日の連絡先 090-1141-8677
イベントに先立って、下北半島ゆかりの映画の上映会も計画しています
最新情報は
http://sea.ap.teacup.com/shimokita/
http://peaceland.jp
─────────────────────
 ●中部地方(福井を除く)
☆12月9日(木)
18時30分〜20時 受付:18時〜
原発学習会  〜県民の安全・安心は保証されるのか〜
会場 柏崎産業文化会館 2F 和室
講演 山口幸夫 氏 (原子力資料情報室 共同代表)
演題 未定(技術委員会の議論、県民参加、安全・安心が確保されるかに関した内容です)
報告 
・原子力防災訓練の問題点(批判) 
・事故続きの柏崎刈羽原発の実態
主催 原発反対地元3団体
─────────────────────
 ●近畿地方(福井を含む)
☆12月10日(金)
貢寮茶房
18:30〜21:00
場所:チャクラ
大阪市北区菅原町6−12
Tel/Fax  06-6361-2624
チャクラへのいきかた 
京阪電車北浜駅の26番出口あがり、橋をわたり北へ徒歩8分。もしくは、地下鉄南森町駅の2番出口をあがり、南へ徒歩8分です。車では阪神高速北浜出口を おりる。駐車場はありませんので、お近くの 駐車施設をご利用お願いします。
チャクラのホームページ
http://www.chakra-jp.com/
参加費800円
映像いっぱい報告
「ヒューマンチェーンに参加して」冨田貴史
「断層帯発見、地質調査に協力」真崎庄司(みどりの未来・関西)<予定>
「ノーニュークス・アジアフォーラムin台湾」末田一秀(反原発新聞)
うた・Toach、司会・松本なみほ
問い合わせ:松本 namiho4☆gmail.com(当日携帯090-8528-2507)
ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン 06-6833-5323
http://japan.nonukesasiaforum.org/

☆12月12日(日)
高浜プルサーマルを止めるための学習・討論会を行います。 
午後1:30〜4:30  
市民交流センターなにわ 201号室
(大阪JR環状線「芦原橋」駅下車すぐ)   
福井から、石地さんと岡山さんが参加されます
─────────────────────
 ●中国・四国地方
☆12月5日(日)
高知女子大学
1時から
「オンブズマン連絡協議会」の総会
澤山さん出席、4時から5時までUST中継
反核・東洋町長
核廃棄物持ち込み反対で誕生した町長
佐賀プルサーマル訴訟の支援する会会長
YouTube - costarica0012 さんのチャンネル

山下 安音 (costarica0012) on Twitter
http://twitter.com/costarica0012

☆12月12日(日)
宇部上映会
映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映会と
鎌仲ひとみ監督のトークライブ!
上映 昼の部  13:30〜15:45
トークライブ  16:00〜17:00
演 奏     17:00〜18:00
上映 夜の部  18:30〜20:45
トークライブ
鎌仲ひとみ監督、冨田貴史さん、山戸孝さん、原康司さん
演奏
en. 地球“コンチ”隼人
場所:ヒストリア宇部1階
宇部市新天町一丁目1番1号 
電話 0836-37-1400
前売券1300円  当日券1600円
チケット販売:宇部市民活動センター「青空」
電話 0936−36−9555
主催:えにし
後援・お問い合わせ:宇部市民活動センター「青空」
宇部市新天町1丁目2−36
電話 0836-36-9555
http://www.ubenet.com
─────────────────────
 ●九州・沖縄地方
★12月8日(水)
17:00〜
場所:福岡市天神 警固公園
内容:路上コント・チラシ配布など
福岡の「脱原発の日」の行動計画です
未来実行委員会が中心になって行います

★12月8日(水)
「ぶんぶん通信no.1」+「うまれる」予告編上映会in薩摩川内市
【会場】薩摩川内総合福祉会館/薩摩川内市永利町4107-1
【プログラム】13:00〜15:00/子連れ、おやつ・おもちゃ持込可
【参加費】前売400円/当日500円
【主催】NPO法人Reばーす川内支部
【問合せ先】森永/0996-22-8063/m.goby-loby☆nifty.com
川内ミツバチ実行委員会のブログ
http://sunamerikumako.blogspot.com/
akiko morinaga (kurotititake) on Twitter
http://twitter.com/kurotititake

★12月11日(土)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会+川内原発死亡漂着写真展in薩摩川内
【会場】薩摩川内総合福祉会館/鹿児島県薩摩川内市永利町4107-1(市民病院となり) 【プログラム】�10:30〜12:45(託児つき・要申込み・ひとり300円)/�14:00〜16:15/�18:00〜20:15
【参加費】前売1000円/当日1200円/小学生、中高生料金は主催者にお問合せください 【主催】「ミツバチの羽音と地球の回転」川内上映実行委員会
【問合せ先】森永/0996-22-8063
川内ミツバチ実行委員会のブログ
http://sunamerikumako.blogspot.com/
映画『ミツバチの羽音と地球の回転』オフィシャルサイト
http://888earth.net/
akiko morinaga (kurotititake) on Twitter
http://twitter.com/kurotititake
……………………………………………………………
●●< 12月8日は脱原発の日 文科省アクション>の準備状況
福島みずほ議員の秘書さんへの依頼メールと、返事を共有します。報告まで。

======こちらからの依頼===========
1)文科省の受け取りをする係官について。
先例のような無表情にただ、役目として出てきた感じだと、意味が薄いので、
是非、読み上げてお渡しする具体的な問題点のひとつひとつに、きちんと理解
して、それについての回答はその場では要求はしないけれども、できれば文科
省内で、日頃もんじゅ関連の仕事をし、内容について現在の状況を把握してい
る方を希望します。私達はもんじゅの監督庁へ出かけていくので、代表者とし
て責任を持って対話の場に出て頂ける方に、お渡ししたいです。

2)要望書を渡して終了ですが、回答について、文書でいただくか、もし口頭
であれば次回議員会館内で(要はその後会話を積み重ねたい)場所を設定して
集まるようにしたい。

3)社民党内で先月立ち上がっている「脱原子力・自然エネルギープロジェク
トチーム」と、今回の取り組みがつながっていければ、プルサーマルと核サイ
クル全体を、もんじゅに関しての文科省からの回答の上に重ねていくことがで
きないかと考えます。院内での原発に関する勉強会では、以前地震と原発、自
然エネルギー転換議連、今度「みつばち〜」を上映する公共事業チェックなど
があるでしょうか?
脱原子力・自然エネルギープロジェクトチームでこの回答から文科省や経産省
担当管を呼び、NGOや市民と議員で話し合いの場を作る方向へつなげていただ
きたいと思います。

4)上記を踏まえて、今回の要望書提出の際、脱原子力・自然エネルギープロ
ジェクトチームからどなたか一人議員さんが参加して下さるようお願いしま
す。石川秘書にも是非ご参加いただきたく、よろしくお願いします。

======電話でのお返事========
1)それなりにもんじゅに関わっている係官を受け取りに出して欲しいについては、ok
2)文書にしますか、口頭にしますか?という返答になってしまうので、最初
からどちらかに決めよう。文書だと紋切り型なものしか来ない前例から、「口
頭で返答をいただき、話し合う次の場所を設定します」という風に、当日渡す
時に係官にひとこと、言う。
3)当然「脱原子力・自然エネルギープロジェクトチーム」がやるべきことな
ので、今回をきっかけにして次の動きを国会内につくることは、担当します。
4)しかし、国会そのものが終了してしまうので、当日プロジェクトチームの
メンバー議員を出す事は難しいかもしれない。自分は必ず参加します。

以上でした。

*当日参加者は予定の人数になりつつあります。皆さんお声かけありがとうご
ざいます。
 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
生まれた時より美しく子供たちに安心な地球を残しましょう!!私たちの道しるべがここにある。http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208

脱原発の日実行委員会
メーリングリスト http://www.freeml.com/datugen/
ブログ http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/
mixiコミュニティー http://mixi.jp/view_community.pl?id=5251020
グルっぽ http://group.ameba.jp/group/k-ble2OqcEOI/
ツイッターhttp://twitter.com/datugennohi

Posted via email from 3tarou's posterous

0 件のコメント:

コメントを投稿